入笠山スノーシューとホワイトクリスマス

  • 2015.12.29 Tuesday
  • 23:48
行ってきました!
27/12/26-27
のんびり入笠山スノーシュー
普通なら1mは積雪があるはずのマナスル山荘周辺、今年はやっとスノーシューが山荘の周りで
できるくらいで、スキー場も人口雪で一生懸命・・
富士山もきれいでした!
写真はすべて兵藤さんの写真です(コメントも)ありがとうございました!


マナスル山荘で懇親会

このお酒はレアもの

夕食後(マナスル山荘で)高橋さんと鈴木さんと会いましたよ

マナスル山荘で(アート)

シルエットの富士山(双葉SAで)

鳳凰三山(車窓から)

ゴンドラで山頂駅へ

入笠湿原へ向けて下る(ここは夏、スズランの群生)

入笠湿原

入笠山頂に到着

入笠山から美ヶ原を展望

蓼科山

入笠山から諏訪湖を展望

甲斐駒ケ岳

入笠山頂で

入笠山頂の霧氷(左奥に富士山)

入笠山頂(下山開始)

入笠山を下る(この辺りは凍り付いていました)

マナスル山荘(今夜の宿)

スノーシュ―練習

スノーシューで雪原歩き





ご来光





林道の展望台で

夜明けのカラマツ

この木、いい感じです

ハイキング開始

林道からの中央アルプス方面の眺め

入笠牧場

入笠牧場ゲートの案内板

入笠牧場のゲート

林道を歩く

ここから法華道に入る

サルオガセが迎える林の登山道

向かいの山の霧氷が輝く

御所平峠

高座岩に向けてトレッキング

カラマツの林の先には霧氷の山

高座岩に到着

高座岩

高座岩

ミルクテイーを作る白砂ガイドと倉持T/C

八ケ岳が姿を見せてきた

蓼科山〜来た八ケ岳

マナスル山荘の看板犬「コハダ」ちゃん

マナスル山荘のお婆ちゃんのお見送り。大変お世話になりました。

入笠湿原



入笠湿原から入笠山を振り返る

スキー客と八ケ岳(ゴンドラ山頂駅周辺)

阿弥陀岳と赤岳

甲斐駒が岳〜鋸山

ゴンドラの中から富士山をパチリ

降雪機活動中

雪に吹かれて

スノーシュー(アート)

スノーシュー(アート)
白砂賢一ガイド 小栗ドライバー 倉持T/C
山頂も雪が少なかったですが、展望はまずまず♪
マナスル山荘は倉持も初めて泊まりましたが、本当に素晴らしかったです!(^^)!
頂上には30分、周りでスノーシュー(雪が少なかったので)部屋はストーブやこたつで
とても暖かく広いのでみんなで集まり山談義や自己紹介で盛り上がりました
談話室にもこたつ、夕食はモツ鍋とトン汁、鶏肉の照り焼きなど、朝食も焼きたてパン!
デザートはシュトーレン!!
16時から20時まで飲み放題(1500円)いやあ、皆さん喜んで頂けましたよ
残念ながら満天の星空は見えませんでしたが・・
翌日は高座岩まで行きミルクテイー飲んできました、その後はマナスル山荘で
鍋焼きうどん!
下山後の温泉も良かった!
お疲れまでした
手配の蛭田さん、お世話になりました!今度マナスル山荘行ってみてください

年明けのお薦めツアー
1月9日(土)干支の山・導志・今倉山北尾根から猿山までの縦走(催行予定)
往復バスです、温泉付きで8800円!倉持同行します

1月16日 北高尾山稜 あと2人で催行予定です(現地発着)

1月23日 房州アルプスから嵯峨山・スイセンピーク
2月6日 伊予ケ岳北尾根と大山千枚田

宜しくお願い致します!






 

安達太良山(兵藤さんの写真)

  • 2015.12.25 Friday
  • 07:40

行ってきました!

くろがね小屋に泊まって登頂目指しました

一応スノーシュー持参しましたが必要なしでした

周囲は強風、建物の陰で準備体操

ストックを使った耐風姿勢を伝授

雪がないあだたらスキー場

雪がないあだたらスキー場を出発

強風で雪が舞う中を

いいね、落ち葉のフリーズドドライ

くろがね小屋が見えて来た

ダケカンバがいい感じ。背景は鉄山

くろがね小屋に到着です

これもアートですね

翌朝の鉄山とくろがね小屋

これから安達太良山に向かいま〜す

雪山歩き、快調

コンデイションは上々

こちらから眺めると雪山らしい鉄山

ヤッホ、ヤッホホー

登り、きついね

地吹雪。雪山らしくなってきたぞ

太陽が姿を見せる

霧氷がきれいです

まるでサンゴのよう

おお!ダイヤモンド富士、ではなく篭山

安達太良山の山頂が見えて来た

松ぼっくりも絵になります

整然と、絵になりますねえ

この霧氷、いいねえ

霧氷と篭山、雲の感じもいいです

峰の辻で、安達太良山のピークが見える

峰の辻を出発

安達太良山頂に向けて、下ります

安達太良山頂への登りが始まりました

山頂が見える山登り、いいね

山頂を目指すグループ

私たちも行くよー

いいねえ、この感じ

絶景ですねえ

近そうで縮まらない山頂

これも冬のアートだ

これもいいね

山頂に続く石ごろごろの道

いよいよ山頂へ

山頂へアタック、という感じに見えますね

山頂にリュックを置き、アイゼンを履いて岩のピークを目指します

安達太良山のてっぺんで

山頂からの展望

山頂からの展望

山頂の祠

山頂からの展望

山頂からの展望

下山開始

いいね、この展望

サンタクロースと会合

なんとサンタクロースが登ってきました

依然強風、雪煙の中を下ります

むひょう・ムヒョウ・霧氷です

青空に霧氷、きれいでした

智恵子の碑文と安達太良山(薬師岳で)

五葉松平から望む安達太良山

雪煙が舞うシキーのゲレンデを下りゴール

くろがね小屋

 

ダブっていない付け加え写真(倉持)

お酒のつまみにお鍋楽しみました

 

新浦安グループのメンバー、雪ないなあ。。

 

お疲れ様でした! 強風心配しましたが、頂上思ったより風が強くなく綺麗でしたね

やはり気の合った仲間は足並みもわかるので安心です

 

 

 

 

 

 

ネパール・コンデ山群パラクピーク登頂10日間

  • 2015.12.22 Tuesday
  • 23:52

こんばんは!
ネパールへのお誘いです、
倉持同行ツアーは日程が変更になり特別手配になりました(28年4月6日(水)ー15日(金))
2日早まりました、トレッキングに影響はありませんが、未だに復興には時間がかかっています、復興支援としてたくさんのご参加お待ちしております、
現地では知り合いのガイドさんやポーターさんが毎日現地で支援しています、今年4月にお世話になったPemba
Lamaさん達に再び会って喜んでもらえるように倉持も頑張るつもりです、
プラカスさんも何度も困っている子供たちに支援物資を配っています、今回もぜひ会うつもりです
















ここまではプラカスさんからの写真です

そして今年いったネパール↓コンデの写真は前社のブログと共に消えてしまいました、が感じはつかめると思います
時期は同じです


行きの飛行機から、ちょっと間に合わなかった・・


カトマンズで丁度お祭りでしたよ



 ダリアがいっぱい、日本ではお目にかからなくなってしまいましたね



マップ素敵!



日本食としばしのお別れだからね(*^^)v





デイゴ


お世話になります

ニガナ







お馬ちゃんも頑張る、


このポーターさんは120k、1日1往復ではないですよ、。。・・
















帰りはシャクナゲ咲いていました










今回2人目のバースデー




さあ、今日は快晴、飛行機は無事飛びました










タメルで最後の買い物を楽しんだ後、【故郷】で日本食、この後アラレに降られ雨宿りしましたが。。






コンデでもお世話になります、また宜しくね!




コケ美しすぎる!




モミジバハグマかな??
何か食べ物ばかりですが(笑)大事なことなので。
コンデは静かな山歩きができます、ホテルの前からの景色は素晴らしく、前回は倉持3時間も外から山々眺めていました♪
使っていないザックや山用品重量制限の許す限りたくさん持参するつもりです、
是非ご一緒しませんか?


 

奥久慈男体山縦走(袋田の滝から)・八溝山

  • 2015.12.07 Monday
  • 23:16
行ってきました!
初心者 八溝山・袋田の滝から奥久慈男体山縦走
27/12/5-6
写真とコメントは兵藤さんです、ありがとうございます!
奥久慈男体山の紅葉は,本当に素晴らしかったです( ^^) _U~~
*12月26−27の入笠山スノーシュー、マナスル山荘あと少しで催行です→今日(11日)催行になりました、ご協力
ありがとうございました!、
レンタルスノーシュー代金、ゴンドラ代など含まれていてバスで移動は楽楽です、
リニューアルしたマナスル山荘は満天の星空・焼きたてパンが有名でお食事も美味しいですよ!
宜しくお願い致します、29,800円安く設定しました♪白砂ガイドと倉持同行です、申込はまだまだ大丈夫です
年末年始七面山は催行予定で上鶴ガイドと倉持同行です
2月20日出発のベトナムは現在8名です!海外は入金など確認があり、キャンセルがなければ催行です、ありがとうございます!(^^)!倉持同行です
倉持同行の4月8日出発のネパールのコンデ山群パラピーク登頂は特別手配で4月6日出発に変更しました、
特別手配で人数割りですので中止にはなりません、ドシドシお申込み宜しくお願い致します
八溝山へ
八溝山へ 車道を歩くと紅葉

八溝山旧参道入り口付近の紅葉で期待したが・・・

登山道は初冬の様相

木の根と落葉が絵になります

妙見菩薩

見事な杉の大木

登山道の樹木の雰囲気がいい

白馬が迎える山頂の神社の鳥居

茨城県最高峰八溝山の山頂です

山頂での昼食

展望台から筑波山を望む

日光の山々を展望

福島方面を展望

下山は日輪寺ルートへ

初冬の彩

このキノコもいい感じ

周回縦走も終盤

名残の紅葉を見て喜ぶ

袋田温泉郷夕景

紅葉ライトアップ(袋田温泉郷)

ライトアップされた袋田の滝。テーマは水墨画・地味です

袋田の滝で。カラフルでいいですね、あれれ2人行方不明・・

袋田の滝

八溝神社(アート撮影)

八溝山の山頂で(アート撮影)

これは何だ?山頂の展望台(アート撮影)

日輪寺(アート撮影)

袋田音泉郷へ到着(アート撮影)

今夜のお宿は滝見館(アート撮影)

眼下に見える場所が大円地、ここがゴールです

大円地越を過ぎたら紅葉の大群

ここの紅葉も見事です

この紅葉でしばし足が止まります

いいね

びっくりぽんやあ

これもいいね

紅葉の中を下ります

大円地まで下り振り返ると奥久慈男体山の雄姿


ゴール、とてもよい山旅でした

袋田の朝、いい天気です

袋田の滝

落ち葉は霜のお化粧

袋田温泉を出発

袋田の滝を横目に前方の階段を登る

生瀬の滝

急登が続く、まだ笑顔です

袋田温泉の背後の山は?

向かいの山は月居山

月居観音に到着

源義家が戦勝祈願した月居観音。何をお願いしましたか?

スズメバチの巣、要注意

月居古城跡

月居古城跡の大銀杏

紅葉がきれいな月居山頂にて

この時期ここでこんなきれいな紅葉は予想外

落ち葉の急坂を慎重に下る

落ち葉の坂道でトレラン組の追い越し待ち

途中の展望台から眺める奥久慈男体山

次々に現れる紅葉に歓喜

紅葉に見とれてもの落とさないでね、拾いに行く白砂ガイド

足元注意です

ここの紅葉はすごいなあ

いいねえ、このモミジ谷

この木もいいね

この感じもよいよ

シンプルですが私はどう?

男体山の山頂はまだか?

男体山の山頂は遠い

途中の展望もいいです









兵藤さん、お疲れ様でした!
風景は兵藤さんに任せましたので、ここからは少しだけ倉持の写真です、食事とか(笑)
今回も美味しく頂き、皆さん完食でした!

兵藤さんが入った八溝山

初日の味噌かしわ弁当、好評でした♪




お誕生日の方がいらしてお客さんが銀座キルフエボンのシュトーレン持参してくださいました!美味しかった!

袋田の滝の橋

早池峰の《峰南荘》さんから忘年山行で使ってくださいと差し入れがありました、ありがとうございました!

滝見荘の食事は美味しかったですが特に鮎の焼き方に感心しました!倉持全て頂きましたよ

かぼちゃの茶わん蒸しも絶品



月居観音でお勤め

ミヤマシキミ、北野さんに教えていただきました




ヤマケイさん宜しくね!






今回の忘年山行の英品はこれ!ヘルメットも入れることができるすぐれもの。軽い!

今回も楽しいツアーをありがとうございました!
2日間暖かく風もなく、思いがけずの素晴らしい紅葉、初心者コースですのでもっとたくさんの
初心者に参加して頂きたかったですが、初心忘るべからずで倉持も常に初心に戻っています、

手配の蛭田さん、いろいろお世話になりました、来年もこのツアーはこのまま催行させたいですね!

白砂賢一ガイド、青山ドライバー  倉持T/C









































 

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< December 2015 >>

☆彡占い

メール

時計

天気


-天気予報コム-

トピックス

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM