塩見岳から蝙蝠岳を越えて二軒小屋ロッヂへ

  • 2017.08.01 Tuesday
  • 00:12

行ってきました!

三伏峠小屋〜塩見岳〜蝙蝠岳〜徳右衛門岳〜二軒小屋ロッヂへ

29/07/28-31

 

9月9日ー11日 快晴で山が美しく見える時期の利尻島行きませんか?

今泉ガイドと倉持同行です

 

11月10日―13日 モッチョム、愛子岳・太忠岳 楽しいですよ〜

 

さて初日は温泉宿でゆったりです

今回は皆さん歩けましたが、全体的に体力、下りの技術が必要なので次回申し込む方もきちんと

トレーニングが必要です

今回の1番は30日の塩見岳東峰から蝙蝠岳へ向かう途中の間ノ岳・農鳥方面が見えたことかな

初日はしっとりした雰囲気のお宿で明日からの長丁場に備えます

夕食は心のこもった手料理ばかり、ついつい食事が長引いてしまいました、おかみさんごめんなさい

鯉は何とも言えないお味(^_-)-☆

朝食も朝もはよから(4時半から)品数多い満足の朝食

夕方の雰囲気もいいな〜

翌朝は鳥倉林道から塩見小屋目指します、ナギナタコウジュ

イケマ オクラに似た実がなり天ぷらにするそうです、香りがとても良かった(^_-)-☆

キリンソウ

キツリフネ

オノエラン

40分林道歩きも花いっぱいで飽きないな〜

ミヤマセンキュウ

マンネングサの種類??

カニコウモリ

イチヨウランとスギゴケ

ヨツバムグラ

ガスで見えませんねえ

丸木橋は滑らないように注意!

心のこもったお弁当、美味しく頂きましたよ♪

一休み

ただのニガナかな、

ムカゴトラノオ

ユキバトウヒレン

ハクサンシャクナゲ

ツマトリソウ

塩見小屋の看板、小屋は比較的すいていました、別館に泊まらせて頂きました

夕食、おかわり〜

おにぎりよりおいなりさん食べやすくて良いな〜

タカネツメクサ、翌日はいよいよ塩見岳山頂へ!

ガスっているけど雨降っていないから良かった

 

カッパ着てると降らないのよね〜♪

岩場も快調、皆さんたったか、上手、

シコタンソウ

タカネツメクサとチシマギキョウ

やっと山頂方面見えた〜

ハクサンイチゲ

イワベンケイ

クロクモソウ

いやあ、もうすぐだわ、塩見は2回目登頂の方も数名

出発少し遅れたのでかえって晴れてきて良かった♪

タカネシオガマ

滑らなくて良かった、雨降らないだけ感謝感謝

おおー塩見小屋があんなに小ちゃく( ^^) _U~~

 

100名山達成準備隊

準備完了

行くよ、行くよオ〜

ヤッター!!

仲良し夫婦、ゴールも一緒(^_-)-☆

塩見岳でご夫婦で100名山達成!!おめでとうございます(^_-)-☆

このシーンも重要なのだ( `ー´)ノ

みんなで二軒小屋ロッヂでお祝いしましょう!!

東峰でもパチリ、東峰が4m高いですが西峰に三角点がありますよ

そしてこの景色

塩見岳をあとにします、先はまだまだ長〜い

晴れて良かった!

 

ザレ場で滑る滑る、ここからは結構気が抜けなく危険個所が続くのでカメラはなしでサポート

ミネウスユキソウ

 

蝙蝠岳の看板、上が壊れていました(・_・;)がパチリ!これからが驚異の怒涛のなが〜い急坂

稜線歩き、長いけどまだまだ元気よ、あと6時間かなー

いいでしょ

小ちゃくて木の陰に隠れていて気が付きませんでしたよ、ここからも急坂だらけなのでカメラなし

何とも幻想的で苔と霧とフカフカの土、滅多にない雰囲気、この後これでもか!というくらいの

滑る安い急坂の連続

急な階段3つの後は林道30分です

やっと到着しましたよ、11時間半かかりました

 

1日ゆっくり本読んでもいいなあ〜

満面の笑み

いやあ、喜びひとしおですね

飲みやすく美味しかったです

前菜はバナナピーマンなど

ゆったりです、シエフ(オーナーの松川さん)がすべての料理の説明をして下さいます

鹿肉シチュー

岩魚の燻製

〆はシャーベット 全て美味しいお料理でした(*´з`)

小熊ちゃん、お出迎え

散策路

ヤマオダマキ

又来ますよ♪

下山したら快晴、良くあることだ( `ー´)ノ

急坂の下りもおしゃべりする余裕のあった強者ぞろいの面々と上鶴ガイド

燃え尽き症候群にならないようにこれからもゆったり楽しんで下さいね

吉田リーダー お疲れ様でした ブヨ?に刺されて大変でした

 

皆さん、本当にお疲れ様でした!

滑って大けがもなく一生懸命歩いてお祝いして最後は御風呂とお料理でゆったりして

中味の濃い4日間でしたね、

また一緒に歩きましょう

 

上鶴篤史ガイド  吉田智美T/C  坪井&永野ドライバー  倉持サブガイド

 

手配の蛭田さんお世話様でした!

 

 

 

 

 

 

 

塩見岳登頂(3047m)

  • 2016.09.20 Tuesday
  • 08:47

行ってきました!

28/9/17-19

塩見岳登頂

秋雨前線停滞し台風にも刺激される中、全員登頂してきました!

写真アップの前にお知らせです、

11月25日ー28日のモッチョム・愛子岳・太忠岳

東京の参加者がいないため、倉持同行できなくなりましたのでお知らせ致します

塩見岳は伊那市と静岡市にまたがる南アルプス国立公園内にあり西峰(三角点設置)は3047m,東峰は3052mです

鳥倉林道終点から登山口まで林道を40分歩きます、お花やアサギマダラなど見ることができて楽しい時間です

キツリフネソウ、ツリフネもありましたよ

ヤマハッカ香りがすご〜くいい!群生していました

シロヨメナも群生していて素晴らしかった!

ナギナタコウジュ片側にだけナギナタのように咲いています

アサギマダラ

そしてあっという間に登山口です

ボケてしまいましたが、セリバシオガマたくさん咲いていました

10/5くらいから丸木橋が何か所もでてくるので要注意です、今日は雨じゃなくて良かったね

三伏峠小屋お世話になります、こんなお天気なのですいていましたので個室ゆったりもらえて快適でした、

薬味いっぱいのカレーで皆さん、ガンガンお代わりしました、元気ですね〜

明日のお弁当、コンパクトで酢飯は食べやすく美味しかった!明日は悪天候なので各自好きな時に行動食として頂きましょう

朝食も大きなお茶椀に山もり!最近はどこの山小屋も小さなお茶椀に少な目なので珍しい〜大好き生卵3個頂きましたよ!

ちょっとご飯多いかしら?・大丈夫倉持がもらいました

塩見小屋に荷物をデポして山頂へ、他のパーテイー4組とは抜きつ抜かれつ声かけながら楽しく登ってきましたが

、個人の登山者と一緒にすべて登頂諦め下山してしまいましたが我々だけは頑張っていきましたよ、強風、大雨でしたが、

姿勢を低くしみんなで助け合いながらどうにか全員登頂!この笑顔ですが厳しい体験でした、よく皆さん頑張ったと思います、アラレと思えるくらい頬に大粒の雨がバシバシあたりみんなで痛い痛いと言ってたんですよね、

倉持声出し過ぎて声つぶれてしまい、午後から翌日まで全く声がでなくなってしまいましたあ〜千田ガイドにかすれ声で伝え

皆さんに伝えてもらいました、トホホ、西峰東峰両方行けましたね

山小屋は我々の他は5名の個人客だけで新しい小屋で悠々使えて快適でしたが、乾燥室がないので大変だったと思います

文句も言わず本当にトラギャラのお客様は我慢強くて関心してしまいます、どうにかカッパなど重ならないように吊るし、

明日の天気を祈ります

寝袋もまだ新しいので暖かく快適でしたね

またまたカレーでしたが誰も文句も言わずお代わりしていました!卵スープもつきました、従業員3名は餃子などまかない料理

食べていて美味しそうだったな〜

 

倉持声がでないのでみんながテキパキとお手伝いしてくださりました、感謝感謝、トホホ・・面目ない(>_<)

 

乾燥室がないので玄関先に吊るします

 

夕食後は昨夜に続き千田ガイドがアイパッドでお花の講習会です、すごく勉強になりましたね、

さて下山日です、今日はお弁当はやめて下山してから温泉で温かい昼食食べることにしましたので朝しっかり食べてね( ^^) _U~~

ヤマテンさんの予報いい方に外れたので雨に降られず風もなく、寒くもなかったですね、恵那山見えました

塩見岳の手前の天狗岳が見えてきました

夜中じゅうこれでもか!っていうくらい雨と風が強かったので雨風覚悟でカッパ着ましたがほとんど濡れずに済みましたね

本谷山山頂

いや、昨日は登頂できて良かったわん、ザックカバー飛ばされちゃったけど・・これも勉強、強風の時は風船のように膨らむので

危険です、しっかりしばるかカバーなしが正解です、中身はしっかり防水しましょう

ひと時景色がパーっと広がり塩見岳が見えましたよ!(^^)!

あらあ〜綺麗!頑張ってきた甲斐があったわ、

天狗岳、塩見岳西峰、東峰

ミネウスユキソウも数個所で見ることができました

我々の山田(^_-)-☆

ウメバチソウも可憐に!

のぞき岩、ひゃあ〜すごい景色!気を付けてね

余裕だ(・_・;)

ど〜んと切れています

あっという間に塩見岳にガスが!(-_-;)こんな時もあるさ

三伏峠小屋が見えました!(^^)!

 

この山々は苔が素晴らしくため息がでてばかり、

ルンルンルン、昨日の嵐に比べればなんと楽なんだろう、苦しく辛い体験は必ずあとで役立ちます

強風体験ツアーなんてのもあるくらいですから(笑)

雲って可愛いなあ〜

塩見岳山頂付近は岩場ですが途中も少し岩場があります

三伏山山頂

下山あと少しだね、温泉では温かい昼食食べましょう、温泉も湯質も露天もアロマサウナも揃っていますよ〜♪

景色がイマイチだったのできのこばかり見ていました、白いキノコは通常毒です

ゴゼンタチバナの実は愛らしいが2つだったり9つだったり・・

ハリブキの実がチラっと見えてます

サラシナショウマも雨上がりでキラキラしていた

あらあ、セリバシオガマ!パチリ、

苔、コケ、こけ

標識はしっかりしています、

 

アキノキリンソウ

やっと林道です

センジョウアザミ

ヤクシソウ

ノコンギク

トモエシオガマ

フジアザミはすごく立派だった(^_-)-☆ン

何と春の花キケマンが数か所で咲いていてもうビックリ!

リサさんのクサボタン

リサさんのアサギマダラ

そして温泉後メニューから好きなものを注文、数種類とったのでまずは田舎盛り合わせ 五平餅グッド!

そりゃあ、蕎麦は絶品

名物ローメン

チャーシューメンも美味しい( ^)o(^ )

倉持は新んメニューのこれ!ゴボウと脂身いっぱいのバラ肉丼、まあ食べても食べても減らなかった・・

お客さんが頼んだワインと生ビール、美味しかったそうですよ♪

カツ丼も大きいっつ!

ナポリタン

きのこそば

ソースかつ

まあいろいろ食べましたね♪ゆったり時間とったのですっかりのんびりしましたが、帰りは渋滞でした( ;∀;)

しか〜し早く下山できたので行程通りの時間に新宿着、お疲れ様でした!

 

千田俊昭ガイド、一本木ドライバー、倉持恵美子T/C

手配の蛭田さん、お世話になりました、間際のキャンセル手続きなど大変でしたね、

これからも宜しくお願い致します!

 

12月10日出発のNZのケプラートラックとルートバーン

 

年末年始の「七面山と身延山」宜しくお願い致します!

 

 

 

 

 

 

 

 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

☆彡占い

メール

時計

天気


-天気予報コム-

トピックス

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM