隠岐の島四島

  • 2019.04.23 Tuesday
  • 23:02

行ってきました!

隠岐四島の最高峰と絶景の赤壁・国賀海岸を歩く

2019/4/19-22

4日間快晴でしたね♪

 

28日からグランドサークルですが集客GW中しばらくできませんので5月31日ー6月2日の八幡平

 ドラゴンアイ もう少しで催行なのですが

どなたかいらっしゃいましたら宜しくお願い致します! 現地ガイドになります、 

なんといっても海の色が美しい♪

ハート岩

桜も満開でした♪

羽田空港に集合でそこから伊丹空港へ 八戸の方と久しぶりの再会 往復夜行バスだそうです

隠岐空港へ到着後 すぐ乳房杉へ

タチツボスミレ

 

クロモジの花

フデリンドウ

隠岐の島最高峰 大満寺山目指します

ヒトリシズカ

最初から結構な急登が続きます

ネコノメソウ

エンレイソウ

 

シキミ

強風の為、結構木が曲がってます

登録されています

初日に最高峰 大満寺山登頂しました

山頂にありました、高校が設置したそうです

ヤブツバキ

銚子ダムでの片麻岩

ジャンボタクシーのドライバー田中さん去年に引き続きお世話になりました!覚えていて下さって

ありがとうございます!

夜通ししゃもじを持って踊るキンニャモンニャ踊り

名物 岩ガキ 今年はコック長が代わっていました

味噌がアイスクリームにマゼ混んでおり絶品でした♪

朝食、彩も素晴らしい♪

宿泊した海士マリンパークホテル 高台の景色が良いホテルですよ

スカイブルー

レインボージエット

翌日は海士町家督山(あとどさん)

案内人 NPO代表の深谷さん

アカメガシワ

ムベの花

家督山(あとどさん)登頂しました

久しぶりに再会し一緒に山に!良いですね~

隠岐タンポポ(固有種)

エゾキケマン

家督山

マムシグサ

ノグルミ

青空で嬉しいわ♪

昨夜泊まったホテルが見えます

後鳥羽上皇が19年間お過ごしになった隠岐神社にも寄りました、お墓もありますが見られません

金光寺

 

 

 

お弁当の時に クロモジ茶とキイチゴのジャムつきクラッカー頂きました

お茶美味しいのでお土産に買っていこうっと

深谷ガイドと福田ガイド、去年もお世話になりました!

サツキ

色違い

四島以外は180の無人島です

 

トキワイカリソウ群生していました

 

ホタルカズラ

八重桜、ウコンザクラなど満開でした♪

明屋海岸までハイキングです

いやあ綺麗というか美しい(^_-)-☆

丁度写真場所ピッタリですね

ハート岩まで

ハート岩、光がバッチリ

大きくすると

内航船で知夫里島まで渡ります

最高峰 赤ハゲ山まで車でビュ~ンと!

 

ダイコンソウがっ満開でした

 

のどかだなーでも隠岐牛はほとんど本土に出荷です・・

 

赤壁までハイキング、よくTVに出てますね~

パチリ

 

 

夕食、このあともどんどん御馳走がでてきました

隠岐四島

デザート美味しいっ!

翌日は宿の方が去年に引き続き送って下さいました、そういえば去年は充電器忘れた方がいて

ぶっ飛んで取りに行って下さいましたっけ(笑)

焼火神社

今年の2月にコンクリートに代わってしましました・・

 

ミドリハコベ?

 

見れば見るほど素晴らしい。鳥取県の神社と似てる・・

スミレ

らくがんのような白浪差し入れありがとうございました!

シュンラン

あれっ八戸の方が椎茸見つけました!

キノコ採り名人は流石!!

昼食

摩天崖はいつものどかだ

 

風強かったわね~

 

 

断崖絶壁

 

観音様に見えるでしょ?

 

御世話になりました!

時間があるので筋肉体操伝授して頂きました!

こんなのもあるよ

みんなでやろう!毎日1時間を3回やるんだそうで、毎日の積み重ねが大事!

 

夕食

 

 

 

朝食、今日は島めぐり観光です

 

 

 

 

 

 

 

シャガ

 

 

代表的なお土産、焼酎も有名です

昼食は島根牛でした

フリータイムに出かけたお客さんが来年はここが良いとのお薦め!

玉若酢命神社と西郷岬灯台

 

それとお客さんのタケノコ(これは参加者にしかわかりません(笑))

元大阪に住んでいたお客さまお薦めのみたらしだんご、本当に美味しかった、すぐ全部

完食してしまいましたよ♪

 

手配の蛭田さん、複雑な去年よりも大変になってきった手配ありがとうございました!

案内人  鳥井ガイド、 深谷ガイド 、福田ガイド 倉持T/C

 

ジャンボタクシー、マイクロバス 、小型タクシー 、宿の送迎

 

 

 

 

 

 

隠岐の島四島(村井さんの写真)

  • 2018.04.28 Saturday
  • 06:48

隠岐の島の続きです

村井さんのFBの写真をお借りしました(本人了解済)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

村井さん、ありがとうございます!

 

隠岐四島の最高峰と絶景の赤壁・国賀海岸を歩く

  • 2018.04.25 Wednesday
  • 01:06

行ってきました!

隠岐四島

30/4/20-23

毎日、天候に恵まれ歩きやすくグルメの山旅でした!

何より四島すべてを回れたのが楽しかったですね~

 

あまりはっきり写っていませんが飛行機から大山見えました!!

伊丹から隠岐の島空港へ,道後(どうご)の隠岐の島町は人口15,000人周囲211kmです

到着後、そのまま乳房杉へ(ちちすぎ)

地元の野津ガイドはお花が詳しかったです

いつもながら大きすぎて近くからは全貌が写せません・・

ミヤマカタバミの群生

隠岐の島。隠岐町最高峰・大満寺山

結構、最初から急です

 

 

ヒトリシズカ

エゾキケマン

隠岐諸島最高峰/大満寺山(607m)

2013年世界シオパークに登録されました

銚子ダム

片麻岩

高速船レインボージエットの待ち時間のホっとひととき

もう歩かないので何飲んでも良いですよ~、飛行機ではないので。

地ビール?美味しいわ

倉持お気に入り藻塩大福、チョーマイウ~

ほんとにレインボーだわ

夕食の一部、次から次へ出てくるので最初だけ、岩ガキ絶品♪

プリっプリっ

 

 

翌日は中ノ島の海士町へ(あまちょう)人口2,400人周囲、89km 道前(どうぜん)は3島あります

このホテルは全室オーシャンビュー

 

 

朝食もゆっくり時間とれました、

高速ジエットでびゅ〜んと

マリンポートホテル海士

中ノ島最高峰/家督山(あとどさん/246m)に登ります

今日の深谷ガイドさんとスタッフの福田さん、西川さんです

低い山とはいえストレッチはしますよ、

バイクも坂道ばかりで強くなるだろうなあ〜羨ましい

ムベの花、綺麗でしょ?アケビ科で隠岐ではフユビと言ってました

フムフム・・

アカメガシワ(トウダイグサ科/落葉高木)新芽の赤い葉はポリフエノールを多く含んでいます

オキノアザミ

オキタンポポ

ミツアケビ

フデリンドウ

 

家督神社

道後、道前の島々が見えます

 

第二の高峰・高崎山

金光寺山の途中の隠岐神社にも寄って頂けました!鎌倉時代に承久の乱に敗れた後鳥羽上皇

が19年間過ごした島です

 

 

金光寺山山頂は海士が見渡せます、パチリ

 

 

お弁当はフエリー乗り場のレストランで作って頂きましたが、かつて食べたことのない美味しい

お弁当だったと口々に!サザエのつぼ焼き、イカなど、ビールが飲みたくなったそうです

八重桜が満開でした

石の興味も沸いてきましたか?

 

そして、明屋海岸(あけや)

 

ブルースカイと桜

常盤イカリソウ

 

 

ホタルカズラ、島根県指定、純絶滅危

キンニャモンニャ民謡

あま島のマンホール

めっちゃくちゃ、景色が素敵★

 

 

パチリ

もっと近く

近すぎた

あっ船が通るもう一回

 

海岸渕を歩くとハート岩が!

 

 

2日目の今日は海士島の菱裏港(ひしうらこう)から知夫里島(ちぶりじま)の来居港(くりいこう)

まで内航船いそかぜで渡ります

18分間ですよ。人口600人、周囲は27kの最も小さく最ものどかです

知夫里島最高峰/赤ハゲ山まで車で分乗しますが、後車がなかなか来なくてお祭りの」餅投げ

ゲットした島民の方から物ほしそうな顔をしていた我々に恵んでくれました、

山頂では西川さんが案内人です

雄大で静かでここが1番人気

大根の花の群生地で満開でしたね

 

牧畑の説明など

ほら

 

赤壁方面へトレッキングです

 

狸が走っていて様子をうかがっていましたね

 

そして赤壁(せきへき)

ここも感動の場所

毎回良い表情、天気よいものね〜久々の20名なり

 

 

夕食の一部、牡蠣、肉、お刺身さいこー!

朝食、3日目の今日は西ノ島の別府港へ渡り、隠岐の島町の西郷港まで行きますよ

宿の方、送迎して頂きました、感謝感謝、誰がご主人だったのだろう・・・(参加者しかわかりません)

お土産だんだん増えていく

でも港で預けたりで大変ではありません、

 

 

さて焼火神社(たくひ)から西ノ島最高峰/焼火山(453m)に登ります

シュンラン

カラスバト見れないかなー

 

説明の写真をパチリ

焼火神社前の石垣にマムシが。倉持は望遠で撮りましたが接写していた方がいてビックリ、

とびかかってきますよ、写真を撮るために近ずいてはいけません!

 

この焼火神社が素晴らしかった!

1732年に改築された社殿は木造建築として隠岐最古で本殿・拝殿ともに国指定文化財で海上の守護神

として信仰を集めています、

 

ハナイカダの雄

山頂までは木をまたいだりの道もあります

 

焼火山山頂は狭いので顔が近いです

 

山頂では野イチゴノジャムクラッカーのサービス、奥様が作って下さったそうです、

テイーも美味しかった!

 

お勉強もしっかり、

 

 

 

コスミレ

 

珍しくはないけれど綺麗なタチツボスミレ

 

景色が良いのでパチリ!

西川さんにも入って頂いて。

昼食場所はフジが満開でした

おみやげも。

外は気温が暖かく、ちょうど良いね

さざえが嬉しい

ワラで作った船に中学生数名乗り、安全祈願、沈む直前に泳いで帰ってくるそうな・

国賀海岸の観音様と夕陽(これも写真ですよ)

島の方でも滅多にみることができないカラスバト(これも写真ですよ)

 

固有種ダルマギク、色が美しい〜(これも写真ですよ)

 

 

そして、午後からは摩天崖(まてんがい)駐車場出発

 

国賀海岸ウオークは癒される楽しく、美しいコースです

のどかです

いやあ、良い天気☆彡

こっち見てます

 

生まれてまだ2週間くらいかな、

甘えてます

ひやあ〜可愛いっ!!!

カップルでしょうか

 

写真パチリ、パチリ、キリがありません(笑)しばし景色の写真

摩天崖は

摩天崖は巨大なナイフで垂直に切り取ったような海抜257mの大絶壁です

通天橋の遊歩道は一生に1度訪れたい遊歩百選に認定を受けています、

牛と馬

 

 

 

 

 

 

 

断崖絶壁

 

 

 

いよいよ今日のゴール国賀浜駐車場です

 

 

 

 

ドライバーさんお世話になりました!

また来年も来たいわ

今日はまた海士島に戻るのですね?

我々は西ノ島の別府港からフエリーで(個室もらえました)隠岐の島町の西郷港へ渡ります

 

夕食も美味しく頂きました

 

 

朝食です

最終日は隠岐の島観光二時間です

 

 

 

カニ網

 

 

固有種オキシャクナゲ

ムベ

ここの家のお庭は立派だったので車中からも目立ってました

トウテイランの葉

 

 

玉若酢の命神社(たまわかすのみことじんじゃ)・八百杉

 

河童公園

 

 

 

 

 

干物も美味しかったですね!

愛の橋、小学生の為に個人で作ってくれた橋

 

最後の島での昼食です

 

のどぐろの蒸し物

 

 

ご参加の皆さま、お疲れ様でした!

楽しい四日間の山旅でしたね、

手配の蛭田さん、複雑で手配欄かききれないくらいのいっぱいの手配書お世話様でした!

何事もなくスムースに運びました

 

現地の観光協会の方々お世話になりました、

 

野津G,深谷G,福田G,西川G,T/C倉持恵美子

 

 

 

 

 

 

 

 

長瀞アルプス〜宝登山

  • 2018.01.21 Sunday
  • 00:26

行ってきました!

30/01/18

歩の会 長瀞アルプス〜宝登山

 

浅場会長から、恒例のお年賀、差し入れです

佐野SAで食べたカツカレー大盛り

いざ、出発 暖かくてラッキー

可愛い看板だ♪

山まゆ、たくさん落ちていました

お客様がベネツイア(チロルとドロミテツアーで)購入したこのバッグ、好評で

倉持、次回行くとき頼まれました〜なんこ??3個??

ここから200段の階段ですよ

ひやあ〜

無事、山頂です

武甲山

両神山

宝登山神社奥宮の狛犬はオオカミ!!かっこいい〜♪

 

ロウバイ、見ごろは1週間ほどあとかな

福寿草

ポカポカランチ

宝登山神社

ここの温泉は好きだな〜

 

ここからは兵藤さんの写真↓

宝登山のロウバイが見ごろになってきました

ロウバイと両神山

宝登山のロウバイ

ロウバイ。この奥が山頂

宝登山山頂で

宝登山神社奥宮と神様のお使いのお犬様

奥宮前の茶屋で

宝登山の梅林はこれから。先の山は武甲山

咲き始めた梅の花

長瀞の背後の山はオオカミ信仰の釜伏山〜皇鈴山

山麓から眺める宝登山

宝登山黄金だんご、美味しかった

宝登山神社

今年は戌の年

宝登山神社社殿

宝登山神社で

社殿奥にある日本武尊みそぎの泉

日本武尊みそぎの泉はここです

 

池田ガイド、一本木ドライバー、倉持T/C

 

手配の蛭田さんお世話になりました、

兵藤さん写真ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

☆彡占い

メール

時計

天気


-天気予報コム-

トピックス

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM