加賀白山と荒島岳 3日目

  • 2022.07.26 Tuesday
  • 21:44

3日目は白峰温泉 白山苑から荒島岳です

荒島岳のポイントです

  • 四季折々に楽しめる福井県唯一の日本百名山。別名「大野富士」
  • ブナをはじめシャクナゲ、ダケカンバなど豊かな植生。「トトロの木」も
  • 独立峰だけに、山頂からは360度の大パノラマが広がる

 

今回も暑く辛い1日になりました

 

暑いので宿は4時半出発に変更,4時でも良かったが皆さんも4時!とビックリ、疲れているようだったし昨日もかなり遅れ戸田ドライバーさんに申し訳ないので。4時半で。

 

熱中症危なかったが昨日に引き続き戸田ドライバーさんが氷水をたくさん用意して下さっていたので氷水飲んで生き返ったり、直ぐ首などを冷やすことができ救急車呼ばなくて済みました,ほんと感謝感謝です

 

  白山苑のニャンコに行ってきますを言って。と。

 

福井県大野市の南東に位置する荒島岳は、泰澄大師によって開山されたと伝わる信仰の山。山頂には荒島神社が建ち、荒島大権現の祠が祀られています。標高1,523mと高くはないが、大野盆地からすっくと立つ風格ある姿から「大野富士」と称されています。登山コースは4本あり、北面の勝原(かどはら)コースと西面の中出(なかんで)コースが一般的。今回は中出〜勝原(かどはら)に縦走です、登山道を覆うブナ林、カタクリやリンドウなどの花々、山頂を彩るお花畑と見どころも多い。独立峰で四方にさえぎるものがないので、山頂からは御嶽山や乗鞍岳、白山連峰などの大パノラマが眺められます。初夏の花、秋の紅葉のほか、雪山経験者ならブナ林の樹氷が見られる厳冬期もおすすめだそうです

 

今日は湿度が高く暑さ対策だ、

水は多めに持ってもらいアブ対策も。

 

  中出登山口から勝原下山口へ

縦走です

 

 朝倉ガイドの説明,

 

出発、オカトラノオ

 

ショウマ美しい(^_-)-☆

 

昨日の疲れなどで今日は4名が

観光に回り7名です、タクシーで自然博物館や恐竜博物館(昨夜、ウエブ予約

いれておきました)そして温泉で合流しました

 

 樹林帯で益々暑い(・_・;)

 

アカモノ(イワハゼ)の実

 

 朝から気温高いな

 

 

  100名山のテレビでお馴染み,萩原編集長が

プライベートで来てました,お客さんの倉持さんが後ろ姿だけで気がつきました,すごい!

 

  見えたあ❣️

 

オトギリソウ

 

  シャクナゲ平から下ってまた登り返すと

小荒島岳です

 

  荒島岳をバックにパチリ!

  

能郷白山方面、

 

野伏ケ岳方面

 

 

 

 

勝原平野

 

経ケ岳方面

 

 

シモツケ

 

 

山頂近くなるとクガイソウが出てきました

 

 

おお〜山頂には数名だけ。クガイソウとシモツケ、四葉ヒヨドリだらけだ、

 

7名だけでちと寂しいけれど。

 

すいていましたね

 

秋や冬もいいですよ〜

 

 

 

クガイソウ、ショウマ、ヨツバヒヨドリ、シモツケ、キンポウゲ綺麗でしたね

 

一等三角点、帰りは分岐まで戻り勝原のほうへ降りますよ

 

樹林帯で炎天下でないのが少しは助かりましたね

 

タマガワホトトギス

 

こっちのコースは根っこと階段だらけねえ〜

 

前回見られたシロバナホトトギス

今回はありませんでしたね

 

白山の大汝峰、御前峰、別山は雲の中でしたね

 

  リョウブ

 

途中の看板は少なかったですね、ここを登ってくるのも大変

 

 

最後まで気を抜けないね

 

 食べられるタマゴダケ

 

やっとリフト乗り場まで到着、ここからがめちゃくちゃ暑かったし長かった!

 

ギボウシの白が目立つね〜

 

オカトラノオ

 

 

熱中症騒ぎもあり下山時の写真は

ありません,急いで冷やして戸田ドライバーさんが昨日に引き続き氷水を用意して

下さっていて氷水飲んで首などを冷やして

回復できました,これがなかったら救急車騒ぎになっていたかもしれません,戸田ドライバーさん本当にお世話になりました!!

 

 途中,小松駅で2人降りてしまい9名ですが,戸田ドライバ-さん3日間本当にお世話になりました❣️

 

空港でのホットケーキ美味しそう

 

生ビールセット

 

地鶏丼

 

食欲もモリモリだよね

 

白山で大満足できたね!

 

2座登頂出来て良かった! これで92座だわ、

 

倉持はこれ、やっぱカツでしょ、メロンソーダと。

 

本当にお疲れ様でした!

 

手配の佐々木さん、精算の白砂さん、お世話になりました!

朝倉十郎G  戸田英生ドライバーさん,  倉持T/C

 

 

 

 

加賀白山と荒島岳 2日目

  • 2022.07.26 Tuesday
  • 00:08

2日目は南竜山荘からエコーライン周りで観光新道から別当出合に戻り

白峰温泉へ移動です

 

2日目は山頂目指し全員で登頂しました❣️

 

 

  長い行動時間でしたがめっちゃ美しく楽しい1日でしたね❣️

 

  

朝倉ガイドの三枚,素晴らしい❣️❣️↓

 

 

  ありがとうございました


  藤井さんの写真1枚です↓

 ありがとうございました❗️


さて、今日は南竜山荘から白山登頂と御池巡りです、朝5時ですよ、お顔隠れちゃってごめんなさい

 

 

福岡から参加

 

ヤマハハコ

 

出発してすぐお花畑

 

コバイケイソウ、今年は群生見られましたね

 

今日はエコーラインで

  

花みたいだけれど、シラビソの木、たくさんあります

 

ニッコーキスゲ

 

ハクサンコザクラ

 

イワイチョウ

 

ゴゼンタチバナ

 

今日はお花楽しみだ

 

ハクサンフウロ

 

  ヨツバシオガマ

 

イワオトギリ

 

雪渓残ってますがアイゼン不要なので置いてきました

 

  アカモノ,イワハゼとも呼ばれます

 

  ネバリノギラン

 

バイカオウレン?

 

アオノツガザクラ

 

チングルマ

 

 

 

 

ジュウモンジソウ

 

チングルマが秋毛になっていましたよ

 

今日は雲もいんだよねーー

 

素晴らしいコバイケイソウ畑でした!!!

 

木道も良い感じ

 

朝なので空気も爽やか

 

  遠くに咲いていたけどキンコウカかな

 

イワギキョウ

 

ビジターセンターで一休み

 

郵便出せますよ

 

御朱印も頂きました!

 

 

ミヤマキンポウゲの群落

 

 

一人ずつ順番に後ろに下がるのよ

 

室堂遠くになりました

 

御嶽山!!

 

 

白山山頂です、一等三角点も。

 

ブルースカイの中、映える!!

 

どなたでしょう

 

おおーー朝倉ガイド、 たまにはパチリ

 

 

ひえ〜。モクモク

 

剱岳方面、穂高方面、中央アルプス、乗鞍、御岳などパノラマすごかったです

 

雪渓がお顔みたい。

 

何時間でもいたい気分

 

参加して良かったね

 

 

さて御池巡りに行きましょ

 

 

 

 

 

雪渓もつぼあしで。

 

白山に向かって!  バッグもなかなか良いよ

 

 

 

 

 

 

 

 

青木さん、かっこよすぎ!

 

 

室堂に戻り、好きな物を!、でも時間があまりないので3つに絞りました

 

倉持はラーメン、美味しかった!

 

ここからが4時間歩きますよ、

 

 

黒ポコ岩

 

 

 

 

ここからのお花畑は楽園のようでした!

 

   テガタチドリ

 

カライトソウ

 

 

シモツケソウ

 

ハクサンボウフウ

 

 

 

イワオウギ

 

ハクサンシャジン

 

ハクサンフウロ

 

 

ナデシコ

 

  ウツボグサ

 

  ううん,トイレは避難小屋だから仕方ないか

 

kiヌガサソウ

 

ヒメサユリ!!!「 朝倉ガイドが見つけてくれました!


首が焼けないように冷たいタオル巻きましょう、熱中症予防になりますよ

 

タマガワホトトギス

 

白山苑に到着、ガイドと倉持は離れへ、みなさんに離れって特別室??って聞かれましたが

いえいえとんでもございません、乗務員室です

 

今日のお宿はレトロな感じですがお湯質抜群、お料理抜群で大好評でした

 

ジビエ美味しかった!

 

 

お風呂は後でゆっくり入るわ、24時間入れるから・

 

仲良し4人組

 

朝倉ガイドお疲れ様でした!

 

デザートも美味しく頂きました

 

 

真ん前の温泉も、割引券もらい410円で入れます、

 

温泉街の趣ありましたね

 

今日のニャンコ

 

 

朝倉ガイド、戸田英生ドライバーさんお世話になりました!!

 

 

 

加賀白山と荒島岳 初日

  • 2022.07.24 Sunday
  • 22:38

2022/07/21(土)ー23(月)

初日は小松空港・小松駅に集合し別当出合から歩き出しです

白山のポイントです

  • 開山1300年を迎えた山岳信仰の聖地で、北陸を代表する名山
  • 石川県花・クロユリをはじめ、「ハクサン」の名を冠する花の宝庫

富士山、立山とともに日本三霊山とされ、日本百名山でもある白山は、石川県と岐阜県にまたがる標高2,702mの山。花が多く、ハクサンコザクラをはじめ「ハクサン」の名がつく植物は約20種を数える。最高峰の御前峰と第二の高みである大汝峰、剣ヶ峰からなり、その周囲には翠ヶ池や紺屋ヶ池などの山上池が点在する。有人小屋は山頂南直下の白山室堂と、そこらかさらに少し下った今回のお宿の南竜山荘で、あとは大半が避難小屋。今回山頂へは石川県側の別当出合起点の周回コース(砂防新道〜観光新道)ですが、岐阜県側の大白川からの平瀬道はブナやミズナラ、ダケカンバの林が広がり、趣がありハイシーズンでも登山者が少なく、静かに歩くことができるコースです、

 

今日は白山に全員で登頂し小池巡りもたっぷり時間をかけて最高の日曜日になりました,まずは昨日の分をアップしますね,

今回、花は80種類以上確認できましたよ(^_-)-☆

飛行機が遅れ1時間遅れのスタートも

問題なし

 

 別当出合い

  

  朝倉ガイドの説明

 

 吊り橋怖がる方いませんでしたね〜いつもなら一人くらいいらっしゃるのですが・・

 

 

 

 

   ウバユリ

 

  ギボウシ

朝早かったけど問題なし

  ミヤマセンキュウ

 

 

  今回は男性4名,女性7名

すぐ仲良くなりましたね❣️

 

 

 ヨツバヒヨドリ

 

木なのでシモツケ

 

  キツネのボタン

 

 

ここから本格的に山道に入りますよ

 

センジュガンピ

 

ズダヤクシュ→喘息の薬の材料です

 

   カニコウモリ

 

カメバヒキオコシの葉っぱ

 

オオバミゾホウズキ

 

キヌガサソウ

 

キバナノコマノツメ顔が長いのよ

 

   タマガワホトトギス

 

  イブキトラノオ

 

美しいダケカンバ

 

  ヨツバムグラ 

 

  イワオトギリ

 

コバイケイソウ今年は当たり年ねー❣️

 

  甚之助避難小屋 トイレも水場もありますよ

 

   すごく綺麗です

 

  都さんおすすめのエナジードリンク

 

 

  ヤマブキショウマ

 

 

  エゾシオガマ

 

  オタカラコウ

 

  ミヤマホツツジ

 

  クルマユリ

 

   ニッコウキスゲ

 

  紅花いちご

 

  イワイチョウ

 

顔見せてるクロユリ

 

  名カメラマン

 

  最近は男性も花に興味があって嬉しい

限り!

 

   コバイケイソウと南竜山荘

 

  ランナー同士

 

  ミヤマカラマツ

 

 

 

 

 

 

  やっと着いたね,明日は快晴だね

 

別山よく見えましたね

 

南竜山荘は綺麗で行き届いた山小屋とは

思えないほど快適です

 

生ビールもあるし

 

  感染対策バッチリ

 

 

 

 

 

  なめこの味噌汁も何杯もお代わり

できるのよ

 

ウラジロナナカマド

   

お客さんの生ビール、この字が良いね♪持ち帰った方いました❣️

 

戸田ドライバーさん,お世話になりました❗️

今日の分はまた明日,アップしますね,明日は荒島岳登りますよ

 

 

  • 加賀白山と荒島岳
  • ツアーコード:YD-TY22-005032
  • 北陸の百名山2座に登頂。白山では山小屋に宿泊し、ゆったりとした行程で楽しみます。「大野富士」と呼ばれる荒島岳の山頂からは素晴らしい展望が広がります。

★体力度と歩行時間

●体力3 技術2
 ■歩行
 1日目 5km・3時間[獲得標高:950m]
 2日目 10km・7時間[獲得標高:2250m]
 3日目 10km・7時間[獲得標高:2420m]

 

旅程

1日目 羽田空港(7:00-8:00頃発)✈小松=別当出合(1300m)…砂防新道…南竜山荘(2070m)・山【泊】 南竜山荘 夕食
2日目 …加賀白山/御前峰(2702m)…山頂池巡り…白山室堂…観光新道…別当出合=白峰温泉・旅【泊】 白山苑 朝食
 昼食
 夕食
3日目 =中出登山口(400m)…小荒島岳…シャクナゲ平…荒島岳(1523m)…シャクナゲ平…勝原(328m)=小松✈羽田空港(19:00-21:30頃着) 朝食
 昼食

 

 

 

お薦めツアー100名山2座 花の100名山でもある白山と荒島岳

  • 2022.05.29 Sunday
  • 19:45

前回の写真です

今回は2022/07/23-25、東京発・名古屋発・福岡発あります。

大阪の方も小松駅で合流できると思いますよ、

同じ時期です!!

 

100名山2座とも全員登頂できました!

白山は富士山・立山と共に信仰の山として修業の場として登られてきました

今回、花は70種類以上確認できましたよ(^_-)-☆

別当出合い

幸いにもまだ雨は降っていません

吊り橋怖がる方いませんでしたね〜いつもなら一人くらいいらっしゃるのですが・・

イチヤクソウが真っ先に!

ウバユリこれからだね!

ヨツバヒヨドリ

ルンルン、石川県も暑いね〜風がないもの・・

木なのでシモツケ

砂防新道から真ん前に屏風岩

不動滝→帰りは水量が増えていましたよ、

カメラはすぐ取り出せる位置にと。

ここから本格的に山道に入りますよ

スベリヒユ

ショウマの横を登ります

センジュガンピ

センジュガンピ

ズダヤクシュ→喘息の薬の材料です

カメバヒキオコシの葉っぱ

ミゾホウズキ

 

 

キヌガサソウ

 

キバナノコマノツメ

最近、山は異常に暑かったからまたスイカ持参しました〜小玉

この後、スコールが・・

ガスっていたけれど山並みも見えて来た

ミヤマウイキョウかハクサンボウフウかセンキュウか・・

ウラジロナナカマド

 

おおーやっとスコールの後、晴れて今日のお宿の南竜荘が見えましたよ

明日も雨なんだけど・・・乾かしています・・・

どうせ明日も濡れるから、着干しだー倉持も。

夕食のハンバーグ、お茶椀大きいな〜

お客さんの生ビール、この字が良いね♪

アオノツガザクラ

翌日は山頂目指します

今日はエコーラインで

 

ボケてしまったけれどクロユリたくさん咲いていました

 

今日は雨は覚悟だけれど強風だと嫌だな・・・

花みたいだけれど、シラビソ

ニッコーキスゲ

チングルマの群生

ハクサンコザクラ

登頂したけれどガスの為パっと撮って、神社で集合写真、みんなよく頑張りました

クルマユリ

オタカラコウ

 

ゴゼンタチバナ

ミヤマキンポウゲ

ちょっと食べてしまったけれど夕食は美味しいっ!

 

翌日は荒島岳、午後は豪雨がくるのでそれまでには下山したい

早朝出発、

ショウマ美しい(^_-)-☆

樹林帯であまり濡れないね

アカモノ(イワハゼ)の実

 

 

 

オトギリソウ

なんと、こんな所にホタル!

ナナカマド、

 

 

急坂続来ますね、

少し平になったわ

おお〜山頂には誰もいない!クガイソウとシモツケ、四葉ヒヨドリだらけだ、

すいていましたね

 

クガイソウ、ショウマ、ヨツバヒヨドリ、シモツケ、キンポウゲ綺麗でしたね

一等三角点

帰りはたったか、勝原のほうへ降りますよ

タマガワホトトギス

 

 

シロバナホトトギス

やっとリフト乗り場まで到着、ここから25分よ、雨は免れそう

ギボウシの白が目立つね〜

オカトラノオ

 

温泉ではラーメンや

おろしざる蕎麦食べて空港へ

サラダとコーラか!

空港でもまたジンギスカンや

カツカレー

ご当地ビール、味はあまり変わらないとか・・でもね、嬉しいよね

 

本当にお疲れ様でした!

天候はイマイチで荒島岳は暑かったですが、全員で2座登頂できて良かった!

 

手配の蛭田さんお世話になりました!

寺田奏友G  川端ドライバー  倉持T/C

 

 

  • 加賀白山と荒島岳
  • ツアーコード:YD-TY22-005032
  • 北陸の百名山2座に登頂。白山では山小屋に宿泊し、ゆったりとした行程で楽しみます。「大野富士」と呼ばれる荒島岳の山頂からは素晴らしい展望が広がります。

★体力度と歩行時間

●体力3 技術2
 ■歩行
 1日目 5km・3時間[獲得標高:950m]
 2日目 10km・7時間[獲得標高:2250m]
 3日目 10km・7時間[獲得標高:2420m]


 ----------------------------------------------
 【航空機利用ツアーのお申込について】
 正式なご回答には、航空機の空席状況確認が必要となります。
 受付のみとさせていただき、1〜2営業日内に正式にご回答
 したします。                            
 繁忙期のツアーなど利用航空機が満席の場合もございます   
 のでご了承ください。                         
 クレジットカード決済をお済ませのお客様につきましては、     
 決済額はお預かり金とさせていただきます。            
 万一、利用航空機がご用意できない場合はご返金させて    
 いただきます。
 -----------------------------------------------

旅程

1日目羽田空港(7:00-8:00頃発)✈小松=別当出合(1300m)…砂防新道…南竜山荘(2070m)・山【泊】南竜山荘夕食
2日目…加賀白山/御前峰(2702m)…山頂池巡り…白山室堂…観光新道…別当出合=白峰温泉・旅【泊】白山苑朝食
 昼食
 夕食
3日目=中出登山口(400m)…小荒島岳…シャクナゲ平…荒島岳(1523m)…シャクナゲ平…勝原(328m)=小松✈羽田空港(19:00-21:30頃着)
朝食
 昼食

 

 

名古屋発は↓

 

1日目名古屋駅(7:30〜8:30頃発)—新幹線・JR特急—小松駅=別当出合(1300m)…砂防新道…南竜山荘(2070m)・山【泊】南竜山荘夕食
2日目…加賀白山/御前峰(2702m)…山頂池巡り…白山室堂…観光新道…別当出合=白峰温泉・旅【泊】白山苑朝食
 昼食
 夕食
3日目=中出登山口(400m)…小荒島岳…シャクナゲ平…荒島岳(1523m)…シャクナゲ平…勝原(328m)=小松駅—JR特急・新幹線—名古屋駅(19:00〜20:30頃着)
朝食
 昼食

 

 

福岡発は↓

1日目福岡(7:30〜8:30発)✈小松=別当出合(1300m)…砂防新道…南竜山荘(2070m)・山【泊】南竜山荘夕食
2日目…加賀白山/御前峰(2702m)…山頂池巡り…白山室堂…観光新道…別当出合=白峰温泉・旅【泊】白山苑朝食
昼食
夕食
3日目=中出登山口(400m)…小荒島岳…シャクナゲ平…荒島岳(1523m)…シャクナゲ平…勝原(328m)=小松✈福岡(18:00〜21:00着)
朝食
昼食

 

 

ご一緒しませんか?  あと1人で催行応予定です

 

 

 

白山と荒島岳

  • 2017.07.25 Tuesday
  • 09:24

行ってきました!

加賀白山と荒島岳

29-7/22-24

悪天候の合間をぬって2座とも危機一髪で全員登頂できました!

白山は富士山・立山と共に信仰の山として修業の場として登られてきました

今回、花は70種類以上確認できましたよ(^_-)-☆

別当出合い

幸いにもまだ雨は降っていません

吊り橋怖がる方いませんでしたね〜いつもなら一人くらいいらっしゃるのですが・・

イチヤクソウが真っ先に!

ウバユリこれからだね!

ヨツバヒヨドリ

ルンルン、石川県も暑いね〜風がないもの・・

木なのでシモツケ

砂防新道から真ん前に屏風岩

不動滝→帰りは水量が増えていましたよ、

カメラはすぐ取り出せる位置にと。

ここから本格的に山道に入りますよ

スベリヒユ

ショウマの横を登ります

センジュガンピ

センジュガンピ

ズダヤクシュ→喘息の薬の材料です

カメバヒキオコシの葉っぱ

ミゾホウズキ

 

 

キヌガサソウ

 

キバナノコマノツメ

最近、山は異常に暑かったからまたスイカ持参しました〜小玉

この後、スコールが・・

ガスっていたけれど山並みも見えて来た

ミヤマウイキョウかハクサンボウフウかセンキュウか・・

ウラジロナナカマド

 

おおーやっとスコールの後、晴れて今日のお宿の南竜荘が見えましたよ

明日も雨なんだけど・・・乾かしています・・・

どうせ明日も濡れるから、着干しだー倉持も。

夕食のハンバーグ、お茶椀大きいな〜

お客さんの生ビール、この字が良いね♪

アオノツガザクラ

翌日は山頂目指します

今日はエコーラインで

 

ボケてしまったけれどクロユリたくさん咲いていました

 

今日は雨は覚悟だけれど強風だと嫌だな・・・

花みたいだけれど、シラビソ

ニッコーキスゲ

チングルマの群生

ハクサンコザクラ

登頂したけれどガスの為パっと撮って、神社で集合写真、みんなよく頑張りました

クルマユリ

オタカラコウ

 

ゴゼンタチバナ

ミヤマキンポウゲ

ちょっと食べてしまったけれど夕食は美味しいっ!

 

翌日は荒島岳、今日は湿度が高く暑さ対策だ、午後は豪雨がくるのでそれまでには下山したい

早朝出発、

ショウマ美しい(^_-)-☆

​​

樹林帯で益々暑い(・_・;)

アカモノ(イワハゼ)の実

 

いやあ、水、足りるかしら

 

オトギリソウ

なんと、こんな所にホタル!

ナナカマド、この山は紅葉綺麗だ

 

 

暑い中、急坂続来ますね、

少し平になったわ

おお〜山頂には誰もいない!クガイソウとシモツケ、四葉ヒヨドリだらけだ、

すいていましたね

秋や冬もいいですよ〜

クガイソウ、ショウマ、ヨツバヒヨドリ、シモツケ、キンポウゲ綺麗でしたね

一等三角点

帰りはたったか、勝原のほうへ降りますよ

タマガワホトトギス

こっちのコースは根っこと階段だらけねえ〜

しつこいブヨには悩まされましたね〜

シロバナホトトギス

やっとリフト乗り場まで到着、ここから25分よ、雨は免れそう

ギボウシの白が目立つね〜

オカトラノオ

 

温泉ではラーメンや

おろしざる蕎麦食べて空港へ

サラダとコーラか!

空港でもまたジンギスカンや

カツカレー

ご当地ビール、味はあまり変わらないとか・・でもね、嬉しいよね

 

本当にお疲れ様でした!

天候はイマイチで荒島岳は暑かったですが、全員で2座登頂できて良かった!

 

手配の蛭田さんお世話になりました!

寺田奏友G  川端ドライバー  倉持T/C

 

 

 

 

 

 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

☆彡占い

メール

時計

天気


-天気予報コム-

トピックス

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM