帝釈山と会津駒ケ岳(兵藤さんの写真から)

  • 2017.06.28 Wednesday
  • 09:28

こんばんは!

7月22−23の初心者100名山安達太良山に同行することになりました、

山小屋初めての方でも山小屋は入れる人数制限ありますので楽楽です、それとお風呂が壊れているので益々すいていると思います、

お風呂は雪景色を見ながら冬に入るとして花が素晴らしいですよ、是非どうぞ!催行になっています、

 

屋久島・モッチョム、愛子岳、太忠岳は11月10日―13日です、千尋滝展望台も初日に行きますよ!

三岳でも飲みましょ!お土産にもどうぞ、!(^^)!

 

おまけに笹の花と竹の花です(横浜三渓園)

竹の花(89年ぶりの開花)

笹の花(数十年の開花)

 

どちらも珍しいですよね、兵藤さんありがとうございました、!

次からも↓

兵藤さんの会津駒編です(コメントも)

会津駒ケ岳滝沢登山口

急登が続く

最初の休憩ポイントで

ベンチの下で見つけたギンリョウソウ

ブナ林の感じがいい

ウラジオヨウラク

タムシバ

ムラサキヤシオ

ムラサキヤシオ

ガンバロー!まだ先は長い

残雪が顕著になってきました

展望が開けてきました

残雪が多くなりアイゼンを履いて

 

展望の山歩き

日光連山

日光白根山

燧ケ岳

会津駒ケ岳山頂が近くなりました

会津駒ケ岳山頂

これは雪山ですね

昨日とは打って変わって雪山登山

雨にならなくて良かった

駒の小屋の前で

駒の小屋の前で、のんびり食事

いよいよ会津駒ケ岳山頂へ

ここだけ雪がない会津駒ケ岳

会津駒ケ岳裏側の中門岳展望ポイントで

中門岳の絶景

下山開始

ギンラン

ショウジョウバカマ

 

兵藤さん、素敵な写真をたくさんありがとうございました!

 

 

帝釈山と会津駒ケ岳

  • 2017.06.27 Tuesday
  • 19:42

行ってきました!

満開のオサバグサ帝釈山縦走と会津駒ケ岳

兵藤さんの写真とダブらないようにピックアップしました

 

11月10日ー13日の屋久島・モッチョム、愛子岳・太忠岳 行きませんか?

千尋滝展望台も行きますよ、倉持同行します、

 

今年の年末年始は 香港アルウスです、12月30日ー1月3日の間の4日間です

 

DMで送ったツアー御案内ですが 11月のマチュピチュ・ウユニ塩湖 倉持同行間違いです

マチュピチュとウユニ塩湖は来年11月必ず行きます!

 

まずはSAでカレー美味しいっ!

何と福田ドライバーさんの娘さんの手作り(^_-)-☆

途中、道の駅できのこ汁ごちそうになり、バスが回送してくれるので縦走できます!

クルマバムグラ 倉持好きだな〜

ミゾホウズキ

ニリンソウ

暑くなく歩きやすいですね〜

ミツバオーレン

ガマズミ

田代湿原、いやあ、ワタスゲやいろいろな花々

アチコチで撮影会に夢中

普段は写真も撮らない方が・・・

兵藤カメラマン大忙し

ミャマシキミ

??

 

この何気ない集合写真撮影前は好きだな〜

 

いい感じ(^_-)-☆

チングルマ

カッチョイイーーーー

ショウジョウバカマ

小さなスイカ倉持担いできましたえ〜

今日は人数多いからね〜、ロイヤルミルクテイーは、もう暑いからなあ〜

駒の小屋のトイレは靴のまま入れるように工夫していましたよ

水足りるかな〜

真っ白なオサバグサ!!!こんな満開のオサバグサ初めてみましたよ

エンレイソウ

 

ハシゴも!

山頂は霧で何も見えませんでしたが今日は花の山だ(^_-)-☆満足満足

宿のお蕎麦は美味しかったですね

流石、尾瀬の畳だ

 

翌日は会津駒ですよ

今日も楽しもうっと(^_-)-☆

宿のご主人が登山口まで乗用車でなんと5回もピストン輸送してくださいました(感謝感謝)

あと2回だね、体力も温存できました

皆揃いいよいよ登山開始

最初は階段、昨日と違いきついわね〜暑くはないけれど、

でも雨予報だったのに降らないから良かった良かった

 

ツクバネソウ

ガマズミ

ムラサキャシオ

雪が多いです!  事前によくわかっていたけれど、それにしてもこの時期だと思えないなー

 

頂上見えてきましたよ

 燧ケ岳

カメラマンも小休止

広いねー日曜日なのにすいている!

オラも撮るか

雨予報が外れみんなルンルン、

中門岳方面、今日は花はない・・

途中日光連山や平ケ岳が望めました

今日は雪山で花は見れなかったけれど景色が良かった

駒の小屋の池は雪の下。。

駒の小屋のTシャツやバンダナは可愛い、皆さん、随分買ってくれましたね

レンゲツツジに見えますがヤマツツジも。

 

ヤグルマソウ

川も綺麗、岩魚・岩魚

 

ご参加の方々、お疲れ様でした!たくさんのご参加とたくさんのツアーお申込みありがとうございました!

千田俊昭G,福田ドライバー 波間サブ 倉持T/C  

 

手配の蛭田さん お世話になりました! 温泉も露天風呂ばかりでよかったです、

 

 

 

帝釈山と会津駒ケ岳(兵藤さんの写真から)

  • 2017.06.27 Tuesday
  • 18:38

行ってきました!

オサバグサ満開の帝釈山縦走と会津駒ケ岳

29/6/24-25

まずは帝釈山縦走の写真だけアップしますね(コメントも兵藤さん)

 

バスの中では来年の🌸花・ハナシリーズは4月初旬の角田山と弥彦山を

千田ガイドと倉持コンビで盛り上がりました!今から催行予定か!!

花は勿論、宿の料理が素晴らしい!!!!今から予約受付中

 

帝釈山(たいしゃくさん)檜枝岐村と日光市の境界にある標高2060m,田代山のわたすげ、チングルマ・

ヒメシャクナゲなどきりがない位の花の種類でした!勿論オサバグサは満開!!

 

ここから兵藤さん↓

猿倉登山口を出発

ウワミズザクラの下を

花の多いルートでした。では花花🌸いきます

この花はシャクかな

ラショウモンカズラ

ベニサラサドウダン(チマキさん兵藤さんお薦めのカメラで指導のもと腕あがりました!←倉持記)

ベニサラサドウダン

マイヅルソウ

これは珍しいイチヨウラン

ミツバオウレンはたくさん見られました

ゴゼンタチバナ

小田代まで来ると湿原はお花畑

どこにカメラ向けるか迷います

イワカガミ

イワカガミ

タテヤマリンドウ

タテヤマリンドウ

ヒメシャクナゲ

これからが本番、田代山へ行きま〜す

田代山へ

田代山は高原湿原

山頂は湿原のどまん中

田代山山頂は湿原のどまん中に立つ山頂の標識

湿原に咲くチングルマ

これからワタスゲの世界

ワタスゲの群落

ワタスゲ咲く湿原を行く。いいねえ

田代山避難小屋は弘法大師堂

弘法大師

小屋の前に並んだスイカは倉持T/Cが担いできたもの。おいしい

ショウジョウバカマもスイカ色

帝釈山に向けて林の中に入ると

さっそくお目当てのオサバグサ登場。その数は半端じゃない

オサバグサ見ごろでした

オサバグサ

オサバグサは帝釈山下山口まで続きます

コミヤマカタバミ

サンカヨウ

イワナシ

山頂付近に咲いていた色鮮やかなシャクナゲ

帝釈山頂はガスに包まれ、残念ながら展望なし

帝釈山を下る

ガスで雰囲気がすてきなコメツガの林

下山口近くの木道の間にもオサバグサ。こんなにたくさんオサバグサを見たことはありません、

 

兵藤さんありがとうございます!

ため息出るような花々の写真、流石です

 

 

 

 

 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

☆彡占い

メール

時計

天気


-天気予報コム-

トピックス

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM