爺ケ岳・針ノ木岳・蓮華岳

  • 2014.08.20 Wednesday
  • 09:56

行ってきました!
26/8/16-19  爺ケ岳・針ノ木岳・蓮華岳

大気が不安定でしたが、初日は特急あずさでビュー〜んと信濃大町まで。
そこからはタクシーに3名ずつ分乗し、温泉へ荷物を預けいざ登山口へ
下山の方や温泉の方の話からこの日の朝から豪雨と雷がものすごかったということだった、
お昼過ぎは雨が少し降っただけでカッパも乾かさないですみました


お客様からの自家製漬物など、車内で昼食と一緒に頂きました!ありがとうございました!


登山口は小雨



蓮華岳とスバリ岳が見えます、針ノ木はかぶっていますので見えません、





ミヤマキンポウゲやウマノアシガタでいっぱい、小雨も止みカッパが乾いてきましたね
写真はボケましたが、クルマムグラも。


注意深く雪渓の上を。


雲海が素晴らしい!ここから岩小屋沢岳が見えてきました、種池山荘も見えてきましたね













種池山荘前からは鹿島槍ケ岳がど〜んと。明日登る爺ケ岳も目の前に!


お世話になります!


夕食も朝食も和食で美味しかったですね〜(*^^)v


翌日は爺ケ岳南峰と本峰へ、鹿島槍ケ岳が近くなのでこのまま行きたいですね〜


トウヤクリンドウやコマクサが綺麗、鹿島槍ケ岳へ向かう大勢の団体さんとすれ違っただけですいてますね〜





またまた可愛い種池山荘へ戻ります






やはり雷鳥の親子がたくさん出てきてこっちを見ていましたよ(*^^)v


チングルマも残っていました



エゾシオガマも。


タテヤマウツボグサ


別山、真砂岳、富士ノ折立、大汝山、雄山、一ノ越、


ウラシマツツジも色変わり


新越山荘のお弁当は事前にラーメンへ変更、絶品でしたね〜(*^^)v


お餅入りのぜんざいも本当に美味しかった!


可愛いキーホルダーがいっぱい


部屋も清潔で綺麗です、この日はすいていたので3名ずつの個室に入れました
ありがとうございました!


手書きのマップなどがアチコチに!


周りの景色にウットリ、素通りしないで是非、とまってゆっくりしたい新越山荘です!





サマニヨモギ、アイヌ語でしょうか、恥ずかしながら初めて覚えましたよ(・・;)


明日のコースの予習をマップを広げながら、明日は4つのピークを越えますね


夕食も美味しかった!おかわり〜


吊尾根の夕焼け





さて翌日は雷情報ヤマテンさんと連絡をとりながら危ない時間帯を避けて遅れて出発です
雨かなと思いカッパ来ましたが、この日はなんと1日快晴!!



すぐ岩場が始まりますね





峯岸ガイドが岩場歩き講習会です


歩いてきた尾根道もこれから行く尾根道が見えるのは楽しさを増してくれます


黒部湖はっきりと、きれいですねえ









さあ、スバリ岳目指しましょう







遠くスバリ岳、針ノ木岳、蓮華岳まで見えますよ









お〜い、元気ですよ〜





うわあ〜、立山、五色ケ原山荘も見えてる!!











シコタンソウ


イワオウギ


タカネスミレ


あまりに景色も天気も良く50分も滞在☆彡





燕岳、大天井、穂高い、槍ケ岳、野口五郎、鷲羽、水晶、赤牛、立山、剱岳、白馬、火打、妙高、高妻、戸隠、いやあ参った!














エゾウスユキソウ






イワギキョウ


ヨツバシオガマ







タテヤマリンドウ


ヤハズヤマハハコ


エゾシオガマ


ウメバチソウ


チングルマ





さあ、小屋でゆっくりしましょ








唐沢岳


針ノ木山荘の夕食も美味しいっ♪



はるばるきましたね〜  人間の足は素晴らしい




ここも行きたい










早朝から蓮華岳へ


爺ケ岳がくっきり


針ノ木にも朝焼けが。






爺ケ岳と鹿島槍ケ岳


日の出と爺ケ岳






今朝は風が強くちょっと寒いですね



でも、北屑岳、七倉岳、不動岳、船窪岳、烏帽子岳への稜線が手招きしてますよお〜
来年、船窪小屋に泊まりましょ
翌日は3大雪渓のひとつ針ノ木雪渓です


モミジカラマツ


道案内の鯉のぼり



ナナカマド


大雨でだいぶ解けていて歩きやすく、落石も少ないですね


























小屋の従業員の方2人、下山してボッカするんですね、









トリカブト



シモツケ






お水頂いて、休憩させて頂いてお世話様でした!トイレはチップ制ですので宜しくですね





シシウド



オオカメノキ






車道を数回横切ります













下山後は温泉&蕎麦、とろろも載せてもらいましたよ

温玉カレーうどん


山菜そば。
お疲れさまでした!

7名で歩きやすく皆さん、早起きで頑張りましたね
雷に悩まされましたね
また、宜しくお願い致します!

峯岸栄ガイド、アルプス第一タクシー、倉持恵美子T/C

手配の蛭田さん、とりにくい列車の指定席や温泉での食事他ありがとうございました!
毎年、このコースは多くの方に毎年行って欲しいコースですね

【国内お薦めコース】
平日のゆったり涸沢カール
10月7日〜9日

  • ゆったり紅葉の涸沢カール
  • ツアーコード:YD-TY14-005559

旅程

1日目 新宿(7:30発)=上高地(1500m)…横尾・山(1625m)【泊】 横尾山荘 弁当
夕食
2日目 宿…涸沢カール・山(2390m)【泊】 ※日本一の山岳紅葉をゆっくりとお楽しみ下さい 涸沢ヒュッテ 朝食
弁当
夕食
3日目 宿…ザイテングラート…横尾…上高地=新宿(20:00頃着) 朝食
弁当

御一緒しませんか?もう少しで催行です



【日本のマチュピチュ天空の城・竹田城跡と氷ノ山と扇ノ山
飛行機で往復✈ビュ〜ン
10月24日ー26日

  • 氷ノ山と扇ノ山&天空の城「竹田城跡」
  • ツアーコード:YD-TY14-005598

旅程

1日目 羽田(7:30-9:00頃発)✈関西三空港=竹田城跡ハイキング=朝来・ホ【泊】 ホテルサンルート和田山 夕食
2日目 宿=立雲峡(早朝、雲海に浮かぶ竹田城跡)=福定親水公園(825m)…氷ノ山越…氷ノ山(1509m)…氷ノ山越…氷ノ山ふれあいの里・旅(810m)【泊】 高原の宿氷太くん 朝食
弁当
夕食
3日目 宿=八東ふるさとの森(777m)…登山口…扇ノ山(1309m)…登山口…八東ふるさとの森=関西三空港✈羽田(18:00-20:00頃着) 朝食
弁当


御一緒しませんか?
宜しくお願い致します!
【海外お薦めツアー】

 

世界遺産 済州島 漢拏山(ハルラ山) 紅葉トレッキング&ウォーク 東京発・関西発 3日間

 

  • HOME »
  • 世界遺産 済州島 漢拏山(ハルラ山) 紅葉トレッキング&ウォーク 東京発・関西発 3日間
LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks

 

世界自然遺産 済州島 漢拏山(ハルラ山) 紅葉トレッキング&ウォーク
韓国の世界遺産 済州(チェジュ)島漢拏山ハルラ山)のトレッキング大会に参加し、紅葉を愛でるツアー。美しい自然に感動!済州(チェジュ)島名物に舌鼓の満足のツアーです。
東京・大阪出発のご案内。名古屋(中部空港)出発の設定もあります。

 

世界遺産 済州(チェジュ)の火山島と溶岩洞窟:韓国のユネスコ世界遺産(自然遺産)2007年に登録

ツアーのおすすめポイント

  1. 第12回漢拏山ハルラ山)トレッキング大会に参加
  2. 登山後には完歩セレモニー参加と人気ショーの観賞
  3. 参加者全員にオリジナル記念品進呈
  4. 日本から山岳添乗員が同行
  5. 燃油サーチャージ込

済州島名物に舌鼓

ツアー内容

旅行代金

 

旅行代金
(2〜3名1室/大人お1人様)
東京(成田発着):78,800円
大阪(関西発着):76,800円
旅行期間
2014年10月26日(日)〜28日(火)
利用航空会社 大韓航空(エコノミークラス)
利用ホテル 済州グランドホテル(指定)
食事回数 朝食2回、昼食2回、夕食2回
最少催行人員 各発着地20名
添乗員 日本より同行(発着によっては現地集合解散になる場合もございます)
出発地 東京(成田空港)、大阪(関西空港)
名古屋(中部空港)出発の設定もあります。詳細はこちら
福岡空港出発の設定もあります。詳細はこちら

利用ホテル

済州グランドホテル済州(チェジュ)グランドホテル
済州(チェジュ)島最大の高級ホテル。
伝統的東洋美と西欧的機能を備えており日本人観光客にも人気があります。

オプショナルツアー

牛島(ウド)ハイキング牛島(ウド)ハイキング 10,000円
10名以上催行・昼食付(約3.5時間)

東回り島内観光 10,000円
10名以上催行・昼食付(約3.5時間)
 (万丈窟〜城巴民俗村〜城山日出峰〜ソプチコジ〜済州民族博物館)

漢拏山(ハルラ山) トレッキングコース

漢拏山(ハルラ山) トレッキングコース韓国最高峰で韓国三大霊山にも数えられる漢拏山(ハルラ山)は様々な植生分布を形成し、学術的価値が非常に高く、動植物の宝庫として2002年に世界生物圏保全地区に指定、2007年に「済州の火山島と溶岩洞窟」として韓国初の世界自然遺産に、2010年には世界ジオパークに登録され、ユネスコが運営する自然環境三部門の3冠の評価を得ています。なお現在、自然保護のため、東部のコースを除いて、頂上部の立ち入りは禁止されています。



 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

☆彡占い

メール

時計

天気


-天気予報コム-

トピックス

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM